EGPに関するネットワークスペシャリスト試験

 

以下に、EGP(Exterior Gateway Protocol) をテーマとしたネットワークスペシャリスト試験形式の問題を一括で10問作成します。
形式は以下の通りです:


■ 問題1

EGPの目的として最も適切なものはどれか。
A. LAN内部のMACアドレスを管理する
B. 異なる自律システム(AS)間で経路情報を交換する
C. 1つのAS内でルータを自動設定する
D. DNSを用いた名前解決を行う

【正解】B
【解説】EGPは異なるAS間の経路情報交換に用いられるルーティングプロトコル。代表例はBGP。

【穴埋め】EGPは、異なる ________ 間の経路制御を行うためのルーティングプロトコルである。
→ 自律システム(AS)

【誤文訂正】EGPはLAN内のルータ間でルーティング情報を交換する。
→ 正しくは「EGPは異なるAS間で経路情報を交換する」。


■ 問題2

次のうち、EGPに分類されるプロトコルはどれか。
A. RIP
B. OSPF
C. EIGRP
D. BGP

【正解】D
【解説】BGP(Border Gateway Protocol)は代表的なEGPで、インターネット上の経路制御に使用されている。


■ 問題3

BGPの特徴として正しいものはどれか。
A. ホップ数で経路を決定する
B. トポロジ全体を共有する
C. 経路ベクトル型プロトコルである
D. OSPFと同様にリンク状態型である

【正解】C
【解説】BGPは経路ベクトル型のプロトコルで、AS番号やパス属性に基づいて経路を選択する。


■ 問題4

EGPとIGPの違いとして適切なものはどれか。
A. EGPは内部ルータ間、IGPは外部AS間
B. EGPはIPでは動作せず、IGPはIPで動作する
C. EGPはAS間、IGPはAS内部で経路制御を行う
D. IGPはTCPを用いるが、EGPはUDPを用いる

【正解】C
【解説】EGPはAS間の経路制御、IGPはAS内部の経路制御を行う。


■ 問題5

BGPの使用プロトコルはどれか。
A. UDP
B. ICMP
C. TCP
D. OSPF

【正解】C
【解説】BGPはTCP(ポート番号179)を使用して経路情報をやりとりする。


■ 問題6

BGPで使用されるパス属性のうち、経路の優先順位に関与するものはどれか。
A. NEXT_HOP
B. LOCAL_PREF
C. ORIGINATOR_ID
D. CLUSTER_LIST

【正解】B
【解説】LOCAL_PREF(ローカルプリファレンス)は経路の優先度を決めるために使用される。


■ 問題7

次の記述のうち、EGPに関するものとして誤っているものはどれか。
A. BGPは現在最も広く使用されているEGPである
B. EGPは内部ネットワークでの最短経路探索に使われる
C. BGPでは経路制御にポリシーを設定できる
D. EGPの代表的な過去のプロトコルはEGP(古典的EGP)である

【正解】B
【解説】EGPはAS間の経路制御であり、最短経路探索は主にIGPの役割である。


■ 問題8

BGPのピア関係(ネイバー関係)の確立に必要な条件はどれか。
A. 同一サブネット上にあること
B. 静的にネイバーを設定すること
C. IGMPグループに属していること
D. DHCPでアドレスを動的取得していること

【正解】B
【解説】BGPでは明示的にネイバー(ピア)を指定して設定する必要がある。


■ 問題9

BGPの経路情報更新の特徴として最も適切なものはどれか。
A. 定期的に全経路を一斉送信する
B. 状態変化があるときのみ差分を送信する
C. ルータ再起動時にOSPF経路を優先する
D. 経路情報にMACアドレスを付加する

【正解】B
【解説】BGPは変更があったときにのみ必要な経路情報を通知する。


■ 問題10

BGPでループを防ぐために利用される仕組みはどれか。
A. Metric値
B. エリア境界ルータ
C. AS_PATH属性
D. ネクストホップ自動調整

【正解】C
【解説】AS_PATH属性により経路に通過したAS番号の履歴を記録し、ループを検出する。


ご希望に応じて「BGPポリシー制御」「Path Selectionルール」「ルートリフレクタ」などの発展問題も追加可能です。必要であればご指示ください。

コメント

このブログの人気の投稿

Pydroid用ピアノアプリ+ラフマニノフピアノ協奏曲第2番1楽章デモ音源付き

訴えの変更(追加的変更)申立

最高裁での上告理由書受理・却下の判断基準について