代表ポートに関するネットワークスペシャリスト試験
以下に「代表ポート(Designated Port)」をテーマとしたネットワークスペシャリスト試験向けの問題を、一昨日以前の形式(選択式+正解+解説+穴埋め+誤文訂正)に厳密に従って10問作成します。
■ テーマ:代表ポート(Designated Port)に関する問題(全10問)
■ 問題1
スパニングツリープロトコル(STP)において、代表ポート(Designated Port)の役割として最も適切なのはどれか。
A. ルートブリッジの選出に使用される
B. ルートポートと同一である必要がある
C. セグメント内で唯一フレーム転送を許可されるポート
D. ルーティング情報を交換するポート
【正解】C
【解説】代表ポートは各ネットワークセグメントごとに1つ存在し、そのセグメントの通信を担当する。
【穴埋め】STPにおける代表ポートは、各セグメントに__________存在する。
→ 1つだけ
【誤文訂正】代表ポートはルーティング情報の交換を行うのではなく、セグメントにおけるフレームの転送を担う。
■ 問題2
あるポートが代表ポートに選出される条件として正しいものはどれか。
A. ポート番号が一番大きい
B. そのセグメント内で最も高いコストを持つポート
C. そのセグメントで最も優先順位の高いスイッチのポート
D. ルートポートの対向側であること
【正解】C
【解説】各セグメントで最も低いブリッジID(優先順位+MAC)を持つスイッチのポートが代表ポートに選ばれる。
【穴埋め】代表ポートは、そのセグメントに接続されたスイッチのうち__________ブリッジIDを持つ装置のポートになる。
→ 最も小さい
【誤文訂正】代表ポートは最もコストが高いポートではなく、ブリッジIDが小さい方のポートが選ばれる。
■ 問題3
ルートポートと代表ポートの両方に該当するポートが存在するか。
A. 常に両立する
B. 同じセグメントには存在しない
C. 同一ポートが両方の役割を持つ場合がある
D. 同一スイッチには存在しない
【正解】C
【解説】ルートポートと代表ポートは排他的ではないため、特定の条件下で同一ポートが両方の役割を持つことがある。
【穴埋め】同一ポートがルートポートかつ__________となることがある。
→ 代表ポート
【誤文訂正】ルートポートと代表ポートは同一ポートではありえないというのは誤りである。
■ 問題4
代表ポートの状態は通常どれになるか。
A. Blocking
B. Forwarding
C. Disabled
D. Listening
【正解】B
【解説】代表ポートはフレームの転送を行うポートであり、Forwarding状態に設定される。
【穴埋め】代表ポートは、通常__________状態で動作する。
→ Forwarding
【誤文訂正】代表ポートはBlocking状態にはならない。
■ 問題5
代表ポートが存在しないセグメントがある場合、どうなるか。
A. そのセグメントはループを回避できる
B. そのセグメントは通信不能になる
C. そのセグメントはルートブリッジになる
D. すべてのスイッチが代表ポートになる
【正解】B
【解説】代表ポートはそのセグメントで通信を可能にする唯一の転送ポートであり、無ければそのセグメントは孤立する。
【穴埋め】代表ポートが存在しないセグメントでは__________ができなくなる。
→ 通信
【誤文訂正】代表ポートがないとループ回避になるのではなく、通信不能になる。
■ 問題6
ポートの役割が代表ポートと決定される際、最終的な比較要素として評価されるのはどれか。
A. 送信元MACアドレス
B. ポートID(ポート番号)
C. VLAN番号
D. スイッチのIPアドレス
【正解】B
【解説】同一のブリッジIDで比較がつかない場合、最後にポート番号(ポートID)で比較される。
【穴埋め】代表ポート選出の最後の決定要素は__________である。
→ ポート番号
【誤文訂正】代表ポート選出にはスイッチのIPアドレスは使われない。
■ 問題7
複数のスイッチが同一セグメントに接続されている場合、代表ポートはどのスイッチに割り当てられるか。
A. 一番新しいスイッチ
B. 一番ポート数の多いスイッチ
C. 最も低いブリッジIDのスイッチ
D. ルータが接続されたスイッチ
【正解】C
【解説】代表ポートは、そのセグメント内で最も小さなブリッジIDを持つスイッチ上のポートに割り当てられる。
【穴埋め】代表ポートは、__________が最も小さいスイッチのポートとなる。
→ ブリッジID
【誤文訂正】代表ポートはルータに接続されたスイッチとは限らない。
■ 問題8
STPにおいて、1つのセグメントに複数の代表ポートが存在すると、何が起こるか。
A. 冗長性が確保される
B. フレームが2倍の速度で流れる
C. ループが発生する
D. 通信が高速化する
【正解】C
【解説】1つのセグメントに複数の代表ポートがあるとループ構造ができてしまい、STPの目的に反する。
【穴埋め】1セグメントに複数の代表ポートがあると__________が発生する。
→ ループ
【誤文訂正】代表ポートが複数あると通信が高速化するのではなく、ループして通信障害が起きる。
■ 問題9
RSTP(Rapid Spanning Tree Protocol)においても、代表ポートの役割は変わらないか。
A. はい、変わらない
B. いいえ、大きく異なる
C. 通信を遮断する役割になる
D. すべてのポートが代表ポートになる
【正解】A
【解説】RSTPでも、代表ポートはそのセグメントの通信を担当するポートであり、基本的な役割はSTPと同じ。
【穴埋め】RSTPでも、代表ポートは__________のフレーム転送を担当する。
→ セグメント
【誤文訂正】RSTPではすべてのポートが代表ポートになるわけではない。
■ 問題10
代表ポートが誤って遮断された場合、発生しうる問題として正しいのはどれか。
A. VLANが重複する
B. ループが発生する
C. セグメントの通信が途絶える
D. ARPテーブルが消失する
【正解】C
【解説】そのセグメントにおいて代表ポートが唯一のForwardingポートであるため、遮断されると通信ができなくなる。
【穴埋め】代表ポートが遮断されると、そのセグメントの__________が途絶える。
→ 通信
【誤文訂正】代表ポートの遮断はARPテーブルの消失とは関係がない。
ご希望があれば、次に「指定ポート(STPにおける forwarding role)」「代替ポート(Alternate Port)」「ブロッキングポート」などもテーマ化可能です。
コメント
コメントを投稿